![](https://prd-mnb-img.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/98c6716e-aac7-4af4-a74f-9820701f74dc.webp?X-Amz-Expires=3600&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=AKIA5EELK7N3NJPN7KPG%2F20250218%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250218T222559Z&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=d6ddb0b840d60e4a33d072e824e05bc3234eeb3b0e00be5a618c9ba777dacbe9)
![](https://prd-mnb-img.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/98c6716e-aac7-4af4-a74f-9820701f74dc.webp?X-Amz-Expires=3600&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=AKIA5EELK7N3NJPN7KPG%2F20250218%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250218T222559Z&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=d6ddb0b840d60e4a33d072e824e05bc3234eeb3b0e00be5a618c9ba777dacbe9)
講座概要
この動画ではExcelの関数の使い方について、実演形式で学ぶことができる講座です。
関数は、全部でおよそ500個近くも存在します。それら一つ一つを使えるだけでもとても便利なわけですが、実は組み合わせて初めて本領を発揮すると言っても過言ではありません。
なかでも、使用率が高い、SUM関数、AVERAGE関数、COUNT関数、IF関数、VLOOKUP関数などを知っておくと、作業効率が高まります!
今回、この講座を通して、簡単な関数を用いた基本的な関数の使い方を学んでいきながら、最後にはちょっとした関数の組み合わせ方までをしっかりとお伝えいたします。
セクション 受講目安時間:42 分
講師プロフィール
![](https://prd-mnb-img.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/aa952377-1741-4b2b-869b-ecd2f28c0db4.webp?X-Amz-Expires=3600&X-Amz-Algorithm=AWS4-HMAC-SHA256&X-Amz-Credential=AKIA5EELK7N3NJPN7KPG%2F20250218%2Fap-northeast-1%2Fs3%2Faws4_request&X-Amz-Date=20250218T222559Z&X-Amz-SignedHeaders=host&X-Amz-Signature=47299a671e5811bb3da1d9472a985dbd9ff6fe3d54a2339db417d8adb6615e9c)
講師
下地 優作(しもじ ゆうさく)
明治大学理工学部数学科,同大学院理工学研究科数学専攻博士前期課程を修了したのち,
新卒で株式会社リンクアカデミーに就職,キャリアカウンセラー兼PCインストラクターとして勤務.
その後再び明治大学大学院の博士後期課程へ進学.現在,助手を兼務しつつ研究に従事している.
キャリアコンサルタントの資格を活かしつつ,副業として高校生の小論文,志望理由添削も担当している.
おすすめの参加対象者
注意事項
・講座の講師への質問は受け付けておりませんのでご了承ください。
・録画、録音、転載、改変、第三者への配布、ウェブサイト等へのアップロード、SNSへの投稿等はご遠慮いただきますようお願い申し上げます。
受講生からのフィードバック
4.7
(3)
67%
33%
0%
0%
0%